ひよっこ|向島電機のモデルは?みね子や時子の就職先

 

 朝ドラ『ひよっこ』では、急きょ就職をしようとするみね子は

なかなか就職先が見つかりませんでしたが、何とか向島電機

採用されることになりました。

 

しかも同社は時子の就職先ですので、お互いにとっても心強いですね~

 

上京後もふたりの友情が描かれるのは、視聴者としても嬉しいところです♪

 

ところで就職先の向島電機ですが、どのような会社なのでしょうか?

 

またモデルとなった会社はあるのでしょうか?

 

 

コンテンツ

向島電機のモデルは?みね子や時子の就職先

 

スポンサードリンク

 

みね子や時子の就職先である向島電機は、その名の通り

東京・墨田区の向島にあります。

 

現在でも下町情緒溢れる墨田区ですが当時は工場が並ぶ工場街で、

東京でも集団就職者がもっとも多い地域でした。

 

向島電機は大手電機メーカーのアポロン電機の下請け会社で、

主にトランジスタラジオのアポロンAR64を製造しています。

 

同社の全体の規模は不明ですが併設する女子寮の乙女寮には、

15歳から29歳までの独身女性35名と舎監の愛子が暮らしています。

 

乙女寮は愛子以外の部屋は相部屋で、一部屋あたり5、6人が入居。

 

寮生活は6時起床、7時食事で745分までには工場に出勤し、

8時からの始業です。

 

新入社員のみね子のお給料は12000円で、食費として3000円が

天引きされるシステムになっています。

 

そこから税金や保険料、積立金などを差し引かれると、

手取りは6000円になってしまいます。

 

そしてみね子ら女工の仕事はトランジスタラジオの組立てです。

 

スポンサードリンク

 

具体的には「部品挿し(さし)」と呼ばれる作業で、

ラジオの基板にトランジスタ、コンデンサ、抵抗器、可変抵抗器、

発振コイル、トランスなどの部品を付けていく作業です。

 

当然のことながら細かい作業で手先の正確性が求められますし、

ベルトコンベアによる流れ作業ですからスピードも要求される

ことになります。

 

流れ作業なので、コンデンサ担当とか抵抗器担当など、一人ひとりが

ひとつの部品を担当し、ひたすら基板に挿していくようです。

 

工場の生産目標は1日340台で、一人がひとつの作業を行うスピードは

3.5秒とされていますからかなりのスピードのようです。

 

さらには最終チェックで不良品とされたものに関しては、誰がどこでミスしたか

徹底的に究明されるといいますから、けっこう厳しい職場環境のようです。

 

そしてこの向島電機のモデルとなった会社ですが、

ソニーの下請け企業です。

 

別の記事でもご紹介しましたが、元請けアポロン電機は

アイルランドに工場を持っていることから、そのモデルは

ソニーです。

 

とは言え、その具体的な下請け企業は特定できないことから、

厳密に言えば向島電機のモデルはないように思えます。

 

前記のようにひたすらトランジスタラジオを組み立てていくのが、

みね子や時子の向島電機での仕事になります。

 

しかしみね子は生来不器用なので当初はミスを連発して、

たびたびベルトコンベアを止めてしまうことになります。

 

とは言え、時子や他の乙女寮のメンバーたちの応援もあって、

闘していくことになりますから、このあたりにも注目ですね♪

 

初回31日間無料!作品数・会員数No.1の動画配信サービス「dTV」

 

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

 

スポンサードリンク

 

2 Responses to “ひよっこ|向島電機のモデルは?みね子や時子の就職先”

  1. やぎ より:

    ラジオの【基盤】は【基板】が正解です。Microsoftだと間違ったほうに変換する事が多いようです。

    • rekidora より:

      やぎ様

      はじめまして!コメントありがとうございました。

      トランジスタラジオの件はお教いただき感謝いたします。
      もうトランジスタは使われていないのですね~

      また部品の場合は「基板」が正解であることは初めて知りました。
      まだまだ勉強することは多いですね~♪

      ご指摘及びご拝読は感謝いたします!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ